« ふわふわ苺レアチーズケーキのレシピ♪ | トップページ | アラブ風Dattesケーキレシピ♪ »

2006/05/24

「神の恵」のフルーツ♪

Dsc04398

皆さんこちらのフルーツご存知でしょうか?

日本ではあまり見る事の無い

「Dattes」デーツ・なつめやしです

こちらアラブの代表的な果実で、アブダビのスーパー・ドバイ空港なんかにも「Dattes」売り場は広いスペースを占めています。

なんでこれほどの人気なのかイマイチ魅力がわからなかった私ですが・・・

きっと素敵な食べ物に違いない!少し調べてみました♪

さてさてどんな食べ物かしら・・・

ナツメヤシ
学名:Poenix dactylifera L.
草木名(英名):(Date Palm)

分類 ヤシ科ナツメヤシ属
乾燥熱帯域で栽培される高木
種類:ピーヤロム(Pyarom)種など
原産国:イラン

果実は主食的に利用される
実の和 名:デーツ又はナツメヤシの実

乾燥に強く、砂漠や熱帯地方では最も有用な植物であり、
世界で最も古くから栽培されている植物のひとつです。
実、葉、幹、すべてが有用なので、
古来より富の象徴とされ、
また「生命の樹」として神聖視されてきました。
それは学名にもよく表れています。
フェニックス・ダクティリフェラ・・・
聖なる不死鳥フェニックスの名がつけられている。

「平凡社世界大百科辞典」より・・・・・・・

どうやら、アラブの砂漠地帯では欠かせない貴重なもののようですね。年に12枚葉をつけるので、別名「暦の木」とも呼ばれているそう。

なんだか奥の深い食べ物のようです・・・☆

ミネラル・鉄分・カルシウム・ビタミン・・・栄養も豊富だそう♪これは女性には嬉しい♪シリアルに入れて頂いてもいいかも!

Dsc04351 スーパーではギフト用のBOX・缶入りのものから、自宅用Dsc04348 のもの、ペースト状のものまで本当に豊富。

以前お菓子の上手な友人にお土産に渡したら、刻んでフルーツケーキにしてくれたそうです♪

ドライ・デーツのお味の方は・・・見た目より淡白な感じで味もはっきりしないのでお味はいかがだったでしょうか!?

それにしても「神の恵」ケーキ、なんて思うと素敵だわ~♪(単純)

私も今日はデーツを使ってお菓子を作ってみようと思います♪

人気blogランキングへ

|

« ふわふわ苺レアチーズケーキのレシピ♪ | トップページ | アラブ風Dattesケーキレシピ♪ »

コメント

デーツのペーストっていいかも〜。
なにげにいい感じの酸味があるからムースなんかにもつかえるのかな?
ドライデーツはたしかにさっぱりしていたので、私は細かく切ってからラム酒で溶いたよん。

投稿: CHIAKI | 2006/05/25 01時28分

この記事へのコメントは終了しました。

« ふわふわ苺レアチーズケーキのレシピ♪ | トップページ | アラブ風Dattesケーキレシピ♪ »