« リンゴのランヴェルセ | トップページ | 小麦粉 »

2006/08/21

スパイスクッキー

中東部門ランキング参加中♪応援してね!→Banner_03_2

Dsc07131

今日はほんのりスパイスの効いた、卵の素朴な味がホッとする「スパイスクッキー」

お家にあるスパイスで試してみて下さい♪

~スパイスクッキー~

☆材料☆

薄力粉(100g)ブラウンシュガー(50g)無塩バター(50g)卵黄(2個)

シナモン・ナツメグ・クローブス(各小さじ1)

☆作り方☆

①バターをポマード状にしブラウンシュガーと一緒にすり混ぜる。

②卵黄をひとつづつ加え良くすり混ぜる

③ふるった粉とスパイスを加えさっくり混ぜる

④ラップの上に生地を広げ、さらにラップをかぶせローラーで薄くのばしておき、そのまま冷凍庫で冷やし固める。

⑤焼く前に出し、型で抜ける固さになったら型で抜く。180℃のオーブンで約15分(うっすら焼き色がつくまで)

Dsc07128

夏場は生地をのばしている間にベタついて作業がしにくいので、最初にラップの上からのばして冷やし固めればそのまま型抜きできるのでとても楽です♪

途中でベタついてきたら再度冷凍庫に入れましょう♪


「週間ブログ王ランキング!!」お菓子部門はこちら♪

中東部門ランキング参加中♪応援してね!→Banner_03_2

人気blogランキングへ

|

« リンゴのランヴェルセ | トップページ | 小麦粉 »

コメント

いつも拝見していて思うのですが、ハート型ってとっても可愛らしくて素敵ですね!型抜きをしている段階からうきうきしちゃいそう。スパイスクッキーも、美味しそう。あまり甘すぎないのがいいですよね。今度試してみます♪

投稿: NANAO | 2006/08/22 00時13分

>nanaoさま
こんにちは!
私もこの変形ハート型、とても可愛くて気に入っています♪
メキシコってスパイス類はいかがですか??豊富そうな感じはしますが・・・♪

投稿: aya | 2006/08/22 00時30分

スパイスはそれなりに売っています。でも、チレ(唐辛子)の種類のほうがすごいので、普段あまり売っているのを気づかない私です。こっちでは、フルーツにもとうもろこしにもお菓子にも、もちろんハンバーガーにも、何にでもチレパウダーやチレソースをかけるので、最初は「え~!」って思っていた私ですが、最近は「なんかチレがないと物足りなくない?」と主人と言っています。慣れってこわいですね。

投稿: NANAO | 2006/08/23 02時43分

この記事へのコメントは終了しました。

« リンゴのランヴェルセ | トップページ | 小麦粉 »