« ☆手作りシュトレン☆ | トップページ | ☆SweetsなX'masデコレーション☆ »

2006/12/22

☆キュートな苺ムースのノエルRecipe☆

Dscn0813_1 Dscn0563

レシピブログ『Xmasにオススメのレシピ大募集』に参加中

カットした時に現れる断面がたまらなく可愛い♪「苺ムース」

実はこんな型を使います↑
これはノエル型のムースを作る際に使われる物ですが、おそらくお菓子道具専門店でないと手に入らないと思います。大きさは大・中・小とありました。これは「中」です。(ちなみに「大」も可愛かったのですが長さもあり家庭用冷蔵庫に入りきらなそうだったので諦めました)また、クリスマス時期大量に型が必要なケーキ屋さんの為にプラスティックで作られた簡易タイプの型も売られています。これは軽くて便利です。

ということで、ご家庭でこの型が無い場合・(普通無いですね(^^;))・・丸い焼型やかわりになる型が見つかると良いのですが・・・(厚紙で手作りという方法も・・・)

Dscn0818Dscn0477_1

さて、作り方ですがまず薄いシフォン生地とラズベリージャムでミニロールケーキを作ります。出来るだけ薄い生地でロールケーキを作るのが可愛さのポイント!

◆ロールケーキRecipe2枚分◆
①卵白3個分とお砂糖50gでしっかりしたメレンゲを作っておく ②卵黄2個・サラダ油25g・牛乳40gをボールにいれ泡だて器で白くもったりするまで混ぜる ③小麦粉40g・米粉20gをふるっておく ④②に③の粉を入れさっくり混ぜ、メレンゲを加え混ぜ天板に薄くのばす ⑤180℃のオーブンで焼く4~6分焼く

普通のふわふわスポンジ生地をかなり薄く焼くと紙について剥がれなくなるのが難点ですが、これは「米粉」が入る事で弾力が出て生地が締まり、綺麗に剥がれるので好きなレシピです。

Dscn0823

次に「苺ムース」を作ります。レシピは→こちら♪ の記事に詳細を載せてありますので参考にして下さい。フレッシュないちごをたっぷり使い、生クリームと合わせるだけの比較的簡単ながらとっても濃厚、美味しいムース。お子様にも人気です。また型にラップを敷いてからムースを流し込むと型から抜く時にスムーズです。

Dscn0826

さて、ロールケーキとムースが準備できたら組み立てです。型の半分までムースを流し込みロールケーキを置きます。沈む心配は無いので大丈夫!!その上から更にムースを流し込み冷蔵庫で冷やし固めて出来上がり♪後は色々とデコレーションを楽しまれてみて下さい。

手間も時間もかかりますが、その分出来上がった時の感激もひとしおです!!また一度に全て作るのが難しいようでしたらロールケーキは作ってからラップに包み冷凍できます。事前に準備しておくと便利ですね♪


↑フランス製「マトファー社」のブッシュ・ド・ノエル専用の型。
ムースにも焼型としても使え便利です。

中東部門ランキング参加中♪→Banner_03 ba_rbro

|

« ☆手作りシュトレン☆ | トップページ | ☆SweetsなX'masデコレーション☆ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。