パティシエールの手作り『おせち』♪♪
お正月3ヶ日いかがお過ごしでしょうか??
結婚してから初めての『おせち』(^^;)
こちらでは材料が全く揃わないので作れないものが多くて困りました~(**)
1月2日から仕事の主人の為にも少しでもお正月気分を・・・と思ってなんとかあるもので作りました♪
二人サイズにぴったりのお重はフードコーディネーターの友人からお祝いに頂きました(^^)やはり塗り物って「華」があっていいですね!!
一応「末広」をイメージして盛り付け・・・お重への盛り付けって難しいです・・・
昨年まで過ごした私の実家ではお正月にはたくさんの人数が集まるので「和」おせちは手作りで、「洋」はオーダーで、と2種類楽しんでいました♪毎年「洋」のおせちのオーダー役は美味しいものを食べることに人の何倍ものこだわりを持つ祖父の役割・・・
そして私は大晦日の夜になると祖母のおせち料理の準備を手伝うのが恒例。私にとっては特別なイベントみたいでとても楽しかった思い出です♪
実家から届いたお餅でお雑煮、そしていくらご飯でお祝いムード♪お酒でといたいくらをホカホカご飯に混ぜただけ♪
鶏肉とにんじん入りの「昆布巻き」も作ったんですけど断面が美しくなかったので写真からは却下(笑)
今年も美味しいご飯と美味しいお菓子で健康で元気に過ごせたらいいな~♪
2007年もがんばります!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
海外でこんな素敵な御節を作れるなんて!
今年も可愛いレシピ、楽しみにしてまぁす♪
投稿: トト | 2007/01/03 17時44分
トトちゃん
お料理かなりお恥ずかしいわ~・・・(^^;)
良く見るとボロが出まくりデス・・・笑
プロのトトちゃんに色々教えてもらわなきゃ!!
投稿: aya | 2007/01/04 04時22分