
皆様こんにちは♪
こちらの手違いでしばらく「コメント」が表示されてなかったようです・・・
失礼いたしました(^^;)
元に戻しましたので今後とも宜しくお願いいたします(^^)
さて、今日は大好きなロールケーキ♪
いつもと気分を変えて薄~く焼いたシフォン生地でプティサイズにしてみました♪
一口サイズなので、ちょっとつまむのにいい感じです。
自宅でおやつを作る時は、気分でふいに食べたくなったケーキや家にある材料で作れるものを考えて何を作るか決めるんですけど・・・
今日は家にあったお気に入りのキャラメルティーのティーバックを濃くミルクで煮出したものを生クリームと合わせてクリームを作ってみました♪
キャラメルフィレーバーティーはたくさんあると思うんですけど、このティーバック、なんて事無いLiptonのティーバッグですが、少しかわっていて中に紅茶葉の他にキャラメルの小さな粒がたくさん入っているんです!
お菓子に使えるかな!
と思いつきで作ってみたんですけど、キャラメルの味がしっかり出るのでとても美味しい♪
葉も細かく砕いてあるので袋を破ってそのままクリームにも混ぜ込んでしまいました!
ほんのりキャラメル風味の紅茶クリーム、かなり病みつきの味になりました!!
お値段もお手ごろでオススメです(^^)
◆ロールケーキRecipe◆
①卵白3個分とお砂糖50gでしっかりしたメレンゲを作っておく
②卵黄2個・サラダ油25g・牛乳40gをボールにいれ泡だて器でもったりするまで混ぜる
③小麦粉40g・米粉20gをふるっておく
④②に③の粉を入れさっくり混ぜ、メレンゲを加え混ぜ天板に薄くのばす
⑤180℃のオーブンで焼く6~8分焼く
POINT
生地が薄いのですぐに火が通ります。
焼きすぎに注意しましょう。
焼きすぎるとパリパリして綺麗に巻けなくなります。
◆クリーム◆
生クリーム1カップ・砂糖10g・でホイップクリームを作り、キャラメルティーを濃く煮出した物を冷やし好みの濃さまで加え混ぜる
これからの季節にぴったりの美味しそうな「キャラメルティー」集めてみました♪

↓フランスで「金賞」を受賞したキャラメルティー♪

↓大人気!!の季節限定「カレルチャペック」キャラメルティー♪

中東部門ランキング参加中♪→
