2007/01/07

サクサク『ラング・ド・シャ』Recipe♪

Photo_3

Banner_03 ba_rbro

卵白が余って困った時にオススメ!!
卵白のみを使用したクッキーを焼きました♪

「ラング・ド・シャ」ネコの舌という名のクッキーです。
メレンゲが入るので普通のクッキーとは違うサクサク・ホロホロの食感が病みつきになります。食べ始めると止まらない!!お気に入りです♪

熱く柔らかいうちにクルっと丸めると↑のような「シガレット」が。

◆Langue  de  chat◆
基本配合
無塩バター・・・100g
粉糖・・・100g
卵白・・・100g(2~3個)
小麦粉・・・100g
バニラエッセンス・・少々

◆Cigarettes◆
無塩バター・・・100g
粉糖・・・100g
卵白・・・100g
小麦粉・・・80g

基本配合はSweets仲間Chiakiちゃん(ありがとう!)にMessage頂いたように「同割り」を覚えておかれるとが一番わかり易くて良いと思います♪
お好みでバターを増やしたりしても良いと思います。
「シガレット」は丸めるので粉を少なくしてみました。

◆作り方◆
①常温で柔らかくしたバターと粉糖を混ぜる。
②卵白を泡立てメレンゲを作る(少量の砂糖を入れても良い)
③①と②をさっくり合わせ小麦粉をふるい入れさっくり混ぜる。
④天板に絞り170℃のオーブンでまわりにうっすら焼き色がつくまで焼く。

「ラング・ド・シャ」
焼き方は色々あるんですけど今日は一定温度で。。。大きさによって焼き時間が全く異なります。あっという間に焼き色がつくので気をつけましょう♪

Photo_4

↑小さく丸く焼いてみました♪

P1000184P1000185

こちら、ちょっと形を変えピスタチオを散らしたもの♪
右は「ハーブ」
「ハーブ」の香りがふんわりお口に広がってとても美味しかったですョ♪

皆様も色々と楽しまれて見てくださいネ!!



 

お菓子ランキング参加中!→Banner_03 ba_rbro

| | コメント (3)

2006/09/30

◆フィグとナッツのスパイスクッキー◆

Dsc08736

すっかり「スパイス」と「ドライフルーツ」「ナッツ」にハマっております♪
日本だとそれ程好きな訳では無かったのですが、やはりアラブには豊富でとても美味しいんですよね~♪気軽に手に入るのも嬉しいです。

ブラウンシュガーにドライいちじく、ラムレーズン・クルミ・アーモンド・ピスタチオ・・・・・をたっぷり入れた贅沢なクッキー。今日は「ダークブラウン・シュガー」という色もお味も濃厚なお砂糖を使ってより風味豊かにしてみました!

とても簡単!サクサクの生地とフルーツがマッチしてとっても美味しいのでお家にあるもので試してみて下さい♪普通のお砂糖、フルーツはあるものでOKです。型抜きの手間がいらないのも嬉しい(^^)

◆ドライフィグとナッツのスパイスクッキー◆
①バター80gをポマード状にし、すり混ぜ砂糖60gを入れ良く混ぜる。たまご1個を入れよく混ぜ、ふるった薄力粉160g・シナモン・ナツメグ・クローブスを各小さじ1加えさっくり混ぜる。
②ドライフルーツやナッツをお好みで混ぜ、キッチンペーパーを敷いた上にスプーンで平たくして乗せる。
③180℃のオーブンで10~15分、こんがりきつね色になったらOK!

◆ポイント◆
クッキーは厚みによって焼き時間が変わりますが、裏側にしっかり焼き色がついていたらOKのサインです!一見焼けているようでもひっくり返してまだ白い場合はもう少し焼きましょう♪

中東部門ランキング参加中♪→Banner_03 ba_rbro

| | コメント (0)

2006/08/23

アイスBOXクッキー

Dsc04601

今日はクッキーの定番「アイスボックスクッキー」
2色生地を作るので少し手間がかかりますが、それだけにお皿に乗ったときに存在感があるクッキーです♪

◆材料
無塩バター(120g)
粉糖(80g)
薄力粉(200g)

ココア(20g)
ラム酒(適量)

◆作り方
①常温に置いておいたバターをクリーム状にし、粉糖を入れすり混ぜる。
②ふるった粉を入れ混ぜる
③出来た生地の半量をとり、ココア・ラム酒を加え混ぜる
④生地を1cmのあつさにのばしラップにくるんで冷凍庫へ。
⑤固めた生地を棒状に切り4本組み合わせる。更にうすくのばした生地で巻いていったん固めてからカットする。200℃のオーブンで約10~15分焼く
Dsc04588
この模様でなくても、渦巻きなどいろいろ楽しめます♪


「週間ブログ王!」お菓子・デザート部門♪

中東部門ランキング参加中♪応援してね!→Banner_03_2

人気blogランキングへ

| | コメント (0)

2006/08/21

スパイスクッキー

中東部門ランキング参加中♪応援してね!→Banner_03_2

Dsc07131

今日はほんのりスパイスの効いた、卵の素朴な味がホッとする「スパイスクッキー」

お家にあるスパイスで試してみて下さい♪

~スパイスクッキー~

☆材料☆

薄力粉(100g)ブラウンシュガー(50g)無塩バター(50g)卵黄(2個)

シナモン・ナツメグ・クローブス(各小さじ1)

☆作り方☆

①バターをポマード状にしブラウンシュガーと一緒にすり混ぜる。

②卵黄をひとつづつ加え良くすり混ぜる

③ふるった粉とスパイスを加えさっくり混ぜる

④ラップの上に生地を広げ、さらにラップをかぶせローラーで薄くのばしておき、そのまま冷凍庫で冷やし固める。

⑤焼く前に出し、型で抜ける固さになったら型で抜く。180℃のオーブンで約15分(うっすら焼き色がつくまで)

Dsc07128

夏場は生地をのばしている間にベタついて作業がしにくいので、最初にラップの上からのばして冷やし固めればそのまま型抜きできるのでとても楽です♪

途中でベタついてきたら再度冷凍庫に入れましょう♪


「週間ブログ王ランキング!!」お菓子部門はこちら♪

中東部門ランキング参加中♪応援してね!→Banner_03_2

人気blogランキングへ

| | コメント (3)

その他のカテゴリー

Cooking♪♪パティシエールのお手軽ごはん♪ Dubai~ドバイのホテル・レストラン~ France 2006’冬 Le Cordon Blue の思い出♪ Paris リッツの思い出♪ Parisの思い出話♪ ■パティシエールおすすめ♪美味しいもの■ ◆『チョコレート』ケーキRecipe◆ ◆『バレンタイン』にオススメRecipe◆ ◆『フルーツ』を使ったデザートRecipe◆ ◆『和』の素材を使ったsweetsレシピ◆ ◆お抹茶のケーキRecipe◆ ◆ばなな*ラムレーズンケーキ◆ ◆アラブの食材を使ったお菓子◆ ◆アーモンドクリームrecipe◆ ◆カスタードクリーム(レシピ)◆ ◆クリスマスケーキRecipe◆ ◆グラサージュ・レシピ◆ ◆シフォンレシピ◆ ◆シュークリームRecipe◆ ◆ゼリーレシピ◆ ◆タルト・ノルマンディー(りんごのタルト)◆ ◆タルト生地Recipe◆ ◆タルト(レシピ)◆ ◆チーズケーキRecipe(レアタイプ)◆ ◆チーズケーキRecipi(焼くタイプ)◆ ◆ピザの作り方◆ ◆フランス地方菓子レシピ◆ ◆フルーツを使ったムースRecipe◆ ◆プリンレシピ◆ ◆マドレーヌRecipe◆ ◆マフィンrecipe◆ ◆モンブランRecipe◆ ◆ロールケーキ(基本のシフォン生地)◆ ◆卵・牛乳・砂糖を使わないアレルギーの方向けレシピ◆ ◆濃厚マンゴームースRecipe◆ ◆紅茶のケーキRecipe◆ ◆紅茶&ばななケーキ◆ ◆販売ケーキのご案内◆ ◆超簡単!!裏技レシピ◆ ◇キッシュレシピ◇ ◇クッキーレシピ◇ ◇チーズケーキレシピ◇ ◇ムースレシピ◇ ◇ロールケーキレシピ◇ ◇ワッフルレシピ◇ ◇冷たいデザートレシピ◇ ◇焼き菓子レシピ◇ ★モルディブAlbum★ ★手作りSweetsの写真★ ☆お菓子教室のご案内☆ ☆アブダビでオススメのアラブ料理レストラン☆ ☆アブダビのレストラン☆ ☆アブダビの日常生活☆ ☆イタリア☆ ☆パティシエールのお料理Recipe☆ ☆フランス☆ ☆モナコ☆ 「アラブ」の雑貨☆ 「アラブ」の食材☆ お菓子 アブダビ紹介 アブダビ紹介~sweets・レストラン・お買い物~ ペット 7つ星☆エミレーツパレスホテル