2006/11/04

◆タルト・ポワール◆

Younasi2

ba_rbro

明日はお菓子教室の日です♪

「シフォン・ロール」を皆様と作る予定なんですけど、お楽しみ♪Tea timeのお菓子用に「洋梨のタルト」を焼きました♪

タルトは焼きたてよりも、生地が馴染んでしっとりした2、3日後が一番美味しくて好きです。

今日は  アーモンドクリームとカスタードクリームを半々に混ぜたクリームを入れて焼いてみました♪
表面にはコアントローで溶いたローズジャムを塗っています。

それにしても、ホールのケーキって味見が出来ないのでいつも本番までドキドキします(^^;)

私のお気に入り、アーモンドパウダーの入った贅沢な配合のタルト生地のレシピは以前のこちらの記事をご参考下さい♪「サクサクタルト生地レッスン♪」 「アーモンドクリーム」

Younasi4

フランス人のシェフって焼き菓子を本当にしっかり焼くんです!
「ビアン キュイ!」が大好き♪

Bien・・・well

cuit・・・焼く

慣れない頃は、もういいかな・・・とオーブンから出すと

C'est pas  cuit!!

(まだ焼けていないぞ~!!)

と怒られたものです。

日本人にはなんんとな~く慣れず、パリで勉強を始めた頃は「焼きすぎじゃないかしら??焦げすぎ??」と思っていましたが、食べていく内にしっかりキツネ色に焼いた方がサクサク、香ばしい感じが出てとても美味しい!と納得。


皆様もタルトはしっかり焼いて楽しんで見てくださいネ♪



中東部門ランキング参加中♪→Banner_03 ba_rbro

| | コメント (2)

2006/10/08

◆タッパーで5分のパイ!で本格アップルパイ◆

Dsc08766_1

この前ご紹介した「5分で出来るパイ」レシピ♪
たくさんのみなさまから、「作りました!!」報告を頂きまして嬉しい限りです(^^)
ありがとうございました!


これなら手も汚れず「ちょっこっと作ってみようかな~♪」
という気分になりますよネ♪

前回は「生のリンゴにお砂糖・シナモンをふりかけしんなりさせたもの」を入れて焼くお手軽レシピでしたが、せっかくですのでもうひと手間かけてりんごをカラメルとバターでソテーした、本格的美味しいアップルパイ♪
作ってみたいと思います。


◆5分でできるパイレシピ◆はこちらをクリック♪

◆りんごのコンポート◆
鍋に砂糖50gを入れカラメル色になるまで火にかける。カラメルになったらカットしておいたりんご3個分・バター30gを入れ炒める。
リンゴがしんなりしてきたらシナモンパウダーをふりかけ出来上がり!

注)ここであまりリンゴを炒めすぎないこと!
後でオーブンで焼く時に更に火が通るので、炒めすぎると苦くなります。

りんごは型崩れし難い「ゴールデン」や「紅玉」がオススメ♪
リンゴの種類によって出来上がりもかわってきますョ!



ボールなどに移して熱をとります
タルト生地を敷きこんだ型にリンゴを敷き詰めます

Dsc04646_1

もちろん、ソテーしたりんごをたくさん詰めるだけでも十分美味しいのですが、私はさらに薄切りにしたリンゴを上から並べて両方の味を楽しむのが好きです!

Dsc04649

↓大雑把に並べてこんな風に上からバイ生地をクロスさせてもかわいいですネ♪
Dsc08775



私が何度か試した結果、美味しく出来るポイントは・・・

①なるべく薄めに生地をのばす
②しっかり焼く

この2点でしょうか♪
薄くのばした方が、火が通り易く、また「サクサク」という食感が楽しめますョ♪

「りんごとパイ」って本当に火が入りにくいので焼き方難しいと思います。


私、パリのお菓子学校での中間試験で「タルト ポム」が当たったんです。

試験の制限時間は・・・
計量からデコレーションしてお皿に盛り付け、試験官の前に運ぶまで、全てで1時間以内です。

「タルト ポム」
焼き時間が長く、最低40分オーブンに入れなくてはいけなくて・・・

ということは実質「20分・・・・」

シェフからも「ポムが当たったら、とにかく20分以内、出来れば15分で仕上げてオーブンに入れること!」
とのアドバイス・・・

「15分って・・・・」

しかも、りんごもこの写真とは違い、更に薄く、均一にスライス、綺麗に並べなくてはいけません(^^;)


皆で、
一番時間を食うのは「りんごの皮むきとスライスだ!」
ということで試験前はいかにリンゴの皮むきを早くできるか!を練習していました(^^;)

さてさて、結果は・・・・
オーブンに入れられたのはぎりぎり40分に足りない位・・・
一応合格点は貰えましたが、まだちょっと焼きが甘い、ということで少し減点されてしまいましたョ~(;;)


ということで、リンゴ系のお菓子、やはり「焼き」が重要なんですね~。。
リンゴが少々焦げてもあまり気にせずしっかり焼いてみて下さい♪(あまりに気になる場合はホイルを上に乗せると良いです)
生地もしっかりキツネ色、ひっくり返して裏側もキツネ色、になったら合格ですョ♪

Dsc08821

ちなみに、「アップルパイ」冷凍保存が出来ます♪
作っておいて、頂く前にレンジでチン!すると美味しくいただけます(^^)



中東部門ランキング参加中♪→Banner_03

美味しいレシピがたくさんです→ ba_rbro


↓10日間の味覚!北海道より「レッド・ゴールド」美味しそうですネ♪

10月下旬発送開始!蜜がたっぷり!有機肥料だけで25年!北の匠が手塩にかけたレッドゴールド(...

↓忙しい時には「リンゴのコンポート」使っちゃいましょう♪
とても便利ですネ♪

マテルネ りんごのコンポート

| | コメント (4)

2006/05/21

洋梨タルトレシピ♪

私のおすすめ!どんなフルーツでもOKのタルト生地をご紹介します♪アーモンドプードルの入ったタルトがとても美味しいと評判の生地です♪

<洋梨タルト>

材料Dsc04283

<Pate sucre>・・甘いタルト生地

無塩バター        90g

粉砂糖           60g

全卵            30g

アーモンドパウダー   20g

薄力粉          150g

<作り方>

1.常温に出しておいたバターをゴムベラでよく混ぜる。ポマード状になったら砂糖を入れよくすり混ぜる。卵を2回に分けて加え良くすり混ぜる。

2.ふるったアーモンドパウダー・薄力粉を加え粉のつぶがみえなくなるまで混ぜ、あとはまとめる感じ(ここでこね回すとグルテンが出て固い生地になってしまいます・・・)

3.ラップでくるみ冷蔵庫で2時間以上休ませる。

こちら、冷凍保存可能なので、私はよく作り溜めします!いざ!というとき便利!

<アパレイユ>

全卵(90g)・砂糖(50g)・生クリーム(190g)

以上をホイッパーで良く混ぜ、濾す。

Dsc04279 さて、休ませた生地を型に敷きこみアルミホイルを被せ、小石等の重石を敷き(膨らまないように)空焼きします(170℃15分)

焼き色がついたら洋梨をスライスしたもの、を並べアパレイユをぎりぎりまで入れる。

170℃のオーブンで約25分焼く。

以前ご紹介した、「アプリコットのタルト」も同じレシピでOK!美味しそうなフルーツを見つけたらタルトを焼いてみてはいかがでしょうか?

Dsc04282


| | コメント (1) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

Cooking♪♪パティシエールのお手軽ごはん♪ Dubai~ドバイのホテル・レストラン~ France 2006’冬 Le Cordon Blue の思い出♪ Paris リッツの思い出♪ Parisの思い出話♪ ■パティシエールおすすめ♪美味しいもの■ ◆『チョコレート』ケーキRecipe◆ ◆『バレンタイン』にオススメRecipe◆ ◆『フルーツ』を使ったデザートRecipe◆ ◆『和』の素材を使ったsweetsレシピ◆ ◆お抹茶のケーキRecipe◆ ◆ばなな*ラムレーズンケーキ◆ ◆アラブの食材を使ったお菓子◆ ◆アーモンドクリームrecipe◆ ◆カスタードクリーム(レシピ)◆ ◆クリスマスケーキRecipe◆ ◆グラサージュ・レシピ◆ ◆シフォンレシピ◆ ◆シュークリームRecipe◆ ◆ゼリーレシピ◆ ◆タルト・ノルマンディー(りんごのタルト)◆ ◆タルト生地Recipe◆ ◆タルト(レシピ)◆ ◆チーズケーキRecipe(レアタイプ)◆ ◆チーズケーキRecipi(焼くタイプ)◆ ◆ピザの作り方◆ ◆フランス地方菓子レシピ◆ ◆フルーツを使ったムースRecipe◆ ◆プリンレシピ◆ ◆マドレーヌRecipe◆ ◆マフィンrecipe◆ ◆モンブランRecipe◆ ◆ロールケーキ(基本のシフォン生地)◆ ◆卵・牛乳・砂糖を使わないアレルギーの方向けレシピ◆ ◆濃厚マンゴームースRecipe◆ ◆紅茶のケーキRecipe◆ ◆紅茶&ばななケーキ◆ ◆販売ケーキのご案内◆ ◆超簡単!!裏技レシピ◆ ◇キッシュレシピ◇ ◇クッキーレシピ◇ ◇チーズケーキレシピ◇ ◇ムースレシピ◇ ◇ロールケーキレシピ◇ ◇ワッフルレシピ◇ ◇冷たいデザートレシピ◇ ◇焼き菓子レシピ◇ ★モルディブAlbum★ ★手作りSweetsの写真★ ☆お菓子教室のご案内☆ ☆アブダビでオススメのアラブ料理レストラン☆ ☆アブダビのレストラン☆ ☆アブダビの日常生活☆ ☆イタリア☆ ☆パティシエールのお料理Recipe☆ ☆フランス☆ ☆モナコ☆ 「アラブ」の雑貨☆ 「アラブ」の食材☆ お菓子 アブダビ紹介 アブダビ紹介~sweets・レストラン・お買い物~ ペット 7つ星☆エミレーツパレスホテル