2006/11/02

◆5分でできる美味しいカスタードクリーム!!◆

Dsc04769_1


こんにちは♪
今日はなんと!
5分で出来る美味しいカスタードクリームです!

先日「本格カスタード」のレシピをご紹介しましたが・・・
確かにお鍋で炊くクリームはとっても美味しいのですが、焦げ易く、混ぜるのも一苦労・・・
でチョット・・・
という方も多いと思います。

そこで、材料を混ぜ、一番大変な作業をレンジにお任せすると、とっても美味しいカスタードが出来上がりました♪

「レンジ」・・・
というとフランス人シェフには怒られそうですが、私はご家庭でのお菓子作りって誰もが気楽に楽しめるものであって欲しい!といつも思います♪
難しいものばかりでは楽しむ気分にもなれないと思います・・・
ちょっと手を抜いて美味しいケーキが出来れば手作りおやつを作る機会も増えますよね!


「カスタードクリーム」
材料は牛乳・卵がメインですので、高脂肪の生クリームに比べてるとカロリーも少なくヘルシーです♪
いつもの生クリームのかわりに、パンにつけたり、ロールケーキにサンドしたりと色々楽しめますョ。

◆5分でできるカスタードRecipe◆
①耐熱皿に卵黄1個・さとう20gを入れ泡だて器で良くすり混ぜる。さらにふるった薄力粉10gを入れまぜる
②そこにレンジで温めた牛乳100ccを加え混ぜ、ラップをかけレンジで1分チン!します。
③最後にバター1/2を入れ良く混ぜ出来上がり♪(バターは入れなくても十分美味しく頂けます!カロリーが気になる方は控えても良いですネ♪)

Dsc09936
チンする前に一度漉すとより滑らかになります♪
Dsc09937


冷やしていただく前にお好みでバニラエッセンス・コアントロー・キリッシュ等のリキュールを入れるとより美味しくなります!


これならちょっと作ってみようかな~!!という気分になりますよね(^^)
是非お試し下さい♪

中東部門ランキング参加中♪→Banner_03 ba_rbro

| | コメント (1)

2006/10/11

◆「カスタードクリーム」レッスン◆

Dsc04935

シュークリームやタルトに欠かせない「カスタード・クリーム」

難しそうっ・・・・

と思われるかもしれませんがポイントをひとつマスターすれば自宅で美味しいカスタードクリームが・・・♪

◆ポイント◆
は、お鍋を火にかけながらクリーム状になるまで混ぜる時!!
ひと時も手を休めず勢い良く混ぜ続けるのがポイントです!
この時は「木べら」よりも「泡だて器」 方がダマにならずに作りやすいですョ。

材料も特別なものはいりません♪

やはり出来立ての味は最高デス♪

◆カスタード・クリーム◆

<材料>
卵黄・3個
牛乳・250cc
砂糖50g
バター・25g
小麦粉・15g
コンスターチ・10g

<作り方>
①鍋に牛乳を入れ火にかける(バニラのさやがあれば入れるとより美味しいです♪)
②ボールに卵黄を入れ、砂糖を加え白っぽくなるまで混ぜる。そこへふるったコンスターチ+小麦粉を入れ混ぜる
Dsc08827
③沸騰した①の牛乳を②のボールに加え素早く混ぜる
Dsc08829

④③を網でこしながら再び鍋に戻す。
ここからが勝負ですョ!!
中火にかけながら泡だて器で混ぜ続ける。
底が焦げ易いのでまんべんなく・勢い良く!手を止めてはいけません!!
Dsc08831

⑤沸騰がはじまり、プクッと一つ目の泡が出来たら火から下ろし(この時にはクリーム状になっています)
バターを加え馴染むまで一気に混ぜる
Dsc08832
⑥こんな風にツヤがある状態がGOOD!
Dsc08833
表面が乾燥し易いので、ボールに移し、ラップをピタッとかけて冷蔵庫で保存しましょう♪
Dsc08834

クリームを絞る前はもう一度泡だて器で混ぜて滑らかにしましょう♪
好みで、バニラエッセンス・キリッシュ・コアントロー等のリキュールを入れるとより美味しくなります。

中東部門ランキング参加中♪!→Banner_03 

ba_rbro

| | コメント (0)

その他のカテゴリー

Cooking♪♪パティシエールのお手軽ごはん♪ Dubai~ドバイのホテル・レストラン~ France 2006’冬 Le Cordon Blue の思い出♪ Paris リッツの思い出♪ Parisの思い出話♪ ■パティシエールおすすめ♪美味しいもの■ ◆『チョコレート』ケーキRecipe◆ ◆『バレンタイン』にオススメRecipe◆ ◆『フルーツ』を使ったデザートRecipe◆ ◆『和』の素材を使ったsweetsレシピ◆ ◆お抹茶のケーキRecipe◆ ◆ばなな*ラムレーズンケーキ◆ ◆アラブの食材を使ったお菓子◆ ◆アーモンドクリームrecipe◆ ◆カスタードクリーム(レシピ)◆ ◆クリスマスケーキRecipe◆ ◆グラサージュ・レシピ◆ ◆シフォンレシピ◆ ◆シュークリームRecipe◆ ◆ゼリーレシピ◆ ◆タルト・ノルマンディー(りんごのタルト)◆ ◆タルト生地Recipe◆ ◆タルト(レシピ)◆ ◆チーズケーキRecipe(レアタイプ)◆ ◆チーズケーキRecipi(焼くタイプ)◆ ◆ピザの作り方◆ ◆フランス地方菓子レシピ◆ ◆フルーツを使ったムースRecipe◆ ◆プリンレシピ◆ ◆マドレーヌRecipe◆ ◆マフィンrecipe◆ ◆モンブランRecipe◆ ◆ロールケーキ(基本のシフォン生地)◆ ◆卵・牛乳・砂糖を使わないアレルギーの方向けレシピ◆ ◆濃厚マンゴームースRecipe◆ ◆紅茶のケーキRecipe◆ ◆紅茶&ばななケーキ◆ ◆販売ケーキのご案内◆ ◆超簡単!!裏技レシピ◆ ◇キッシュレシピ◇ ◇クッキーレシピ◇ ◇チーズケーキレシピ◇ ◇ムースレシピ◇ ◇ロールケーキレシピ◇ ◇ワッフルレシピ◇ ◇冷たいデザートレシピ◇ ◇焼き菓子レシピ◇ ★モルディブAlbum★ ★手作りSweetsの写真★ ☆お菓子教室のご案内☆ ☆アブダビでオススメのアラブ料理レストラン☆ ☆アブダビのレストラン☆ ☆アブダビの日常生活☆ ☆イタリア☆ ☆パティシエールのお料理Recipe☆ ☆フランス☆ ☆モナコ☆ 「アラブ」の雑貨☆ 「アラブ」の食材☆ お菓子 アブダビ紹介 アブダビ紹介~sweets・レストラン・お買い物~ ペット 7つ星☆エミレーツパレスホテル