2006/10/31

◆濃厚お抹茶ムースrecipe◆

Dsc09069_1


◆お抹茶ムース◆
18cmセルクル1台分
①卵白2個分・砂糖90gでメレンゲを作っておく
②生クリーム300ccをゆるく泡立てておく
③お抹茶20g(今回はお気に入りの一保堂)を牛乳大3で溶き、ふやかしたゼラチン9gを入れ一緒にチンして溶かす。
④③のお抹茶を②の生クリームに入れ混ぜ、さらに①のメレンゲを加えさっくり混ぜる
Dsc09051

Dsc09055
今回はお抹茶風味のスポンジ(recipeはまたお知らせします)と小豆を間に入れてみました♪
普通のスポンジをサンドしても良いですし、グラスに流し固めるだけでもお洒落なデザートになりますよ♪

中東部門ランキング参加中♪→Banner_03 ba_rbro

にほんブログ村 スイーツブログへ

セルクルリング ハート型18-8マトファー70483 18cm
↑ムース作りに活躍!!
私も愛用、丈夫で使いやすいフランス「マトファー」リング

【送料無料】 茶 園 の お 抹 茶 【静岡_緑茶】 20061027祭10
↑美味しいケーキのポイントは美味しいお抹茶を使うことですョ!!

 世界遺産の屋久島から、幻の緑茶登場!  ごく一部の農家でしか栽培されない貴重な緑茶を ...
↑屋久島より「幻の緑茶」☆

| | コメント (4)

2006/09/18

◆抹茶の濃厚レアチーズ ◆

Dsc07924_1

 

ba_rbro

これは、最後に生地の一部を取ってお抹茶を混ぜるだけなので意外と簡単です♪

今日はマクビティーのグラハムクラッカーに黒ゴマペーストを少し混ぜて底に敷いてあります。入れすぎるとゴマの味が強くなるのでほんのちょっとが良いみたいです。


◆お抹茶レアチーズ◆

18cmの丸型

①常温で柔らかくしたクリームチーズ(270g)ヨーグルト(40ml)砂糖(50g)生クリーム(350ml)の順に加えながら混ぜる。ふやかしたゼラチン(5g)を湯煎にかけ溶かし加え良くまぜる。
②生地の一部分を別のボールにとりお抹茶を好みで入れ良く混ぜる。
③セルクルの底にグラハムクラッカーを敷き詰め、2種類の生地を交互に流し込みお箸などでマーブルにし冷やし固める。

*クリームチーズが冷えて固いときは湯煎にかけながら混ぜると良いです♪チーズが冷たいとゼラチンが固まり易いので気をつけましょう。

Dsc07923_1

濃厚お抹茶チーズケーキ、是非楽しんでみて下さい(^^)



素敵なお料理・お菓子レシピがいっぱいです♪ba_rbro

中東部門ランキング現在1位に!今日も1pointお願いします(^^)人気blogランキングへ

フランス製お菓子道具はプロも愛用「マトファー」オススメです♪

限定大特価!!「ハート型セルクル」60%オフはこちらから♪

【抹茶】和洋菓子用抹茶 300g缶入←和洋菓子専用抹茶♪

| | コメント (1)

2006/06/08

Parisより しっとり美味しい「ガトー・抹茶」

Dsc05086

さて、今日は「お抹茶と丹波の黒豆ケーキ」
海外ではやはり「和」が恋しいのでいつも好評な1品です。


メレンゲをベースに粉類を混ぜていくもの。アーモンドプードルがたっぷり入るのでしっとり、リッチ
なお味になります♪

かなり本格レシピだけにちょっと手間はかかりますが感激の美味しさです!!

~Gateaux Financier MACHA~

            Ⅰ
Dsc05044
Dsc05072_2



  
 Ⅱ         Ⅲ 
Dsc05074Dsc05076




Ⅳ          Ⅴ
Dsc05077_1 Dsc05078_1  

Ⅰ.卵白(100g)砂糖(60g)でしっかりしたメレンゲをたてる。

Ⅱ.アーモンドパウダー(100g)粉砂糖(60g)小麦粉(50g)抹茶(5g)
  以上を合わせてふるっておいたものをⅠのメレンゲに合わせ8割混ぜる。

Ⅲ.レンジで溶かしたバター(70g)の中にⅡの生地の一部を入れ良く混ぜる

Ⅳ.ⅢをⅡのボールに戻しいれ、黒豆を入れゴムベラで混ぜる(混ぜすぎると膨らまなくなるので注意)

Ⅴ.型に流しいれ、180℃に予熱を入れたオーブンで焼く30分焼く

Dsc04164
 

今回は丹波の黒豆が煮られている市販のものを使用しましたが、小豆やつぶアンをいれても美味しいと思います!

お抹茶は大切ですので、「一保堂」のものがおすすめですが、
水に溶けるような簡易タイプのお抹茶でもOKです☆がやはり良いお抹茶を使うと味にも差がでますョ!

 

人気blogランキングへ

| | コメント (6)

その他のカテゴリー

Cooking♪♪パティシエールのお手軽ごはん♪ Dubai~ドバイのホテル・レストラン~ France 2006’冬 Le Cordon Blue の思い出♪ Paris リッツの思い出♪ Parisの思い出話♪ ■パティシエールおすすめ♪美味しいもの■ ◆『チョコレート』ケーキRecipe◆ ◆『バレンタイン』にオススメRecipe◆ ◆『フルーツ』を使ったデザートRecipe◆ ◆『和』の素材を使ったsweetsレシピ◆ ◆お抹茶のケーキRecipe◆ ◆ばなな*ラムレーズンケーキ◆ ◆アラブの食材を使ったお菓子◆ ◆アーモンドクリームrecipe◆ ◆カスタードクリーム(レシピ)◆ ◆クリスマスケーキRecipe◆ ◆グラサージュ・レシピ◆ ◆シフォンレシピ◆ ◆シュークリームRecipe◆ ◆ゼリーレシピ◆ ◆タルト・ノルマンディー(りんごのタルト)◆ ◆タルト生地Recipe◆ ◆タルト(レシピ)◆ ◆チーズケーキRecipe(レアタイプ)◆ ◆チーズケーキRecipi(焼くタイプ)◆ ◆ピザの作り方◆ ◆フランス地方菓子レシピ◆ ◆フルーツを使ったムースRecipe◆ ◆プリンレシピ◆ ◆マドレーヌRecipe◆ ◆マフィンrecipe◆ ◆モンブランRecipe◆ ◆ロールケーキ(基本のシフォン生地)◆ ◆卵・牛乳・砂糖を使わないアレルギーの方向けレシピ◆ ◆濃厚マンゴームースRecipe◆ ◆紅茶のケーキRecipe◆ ◆紅茶&ばななケーキ◆ ◆販売ケーキのご案内◆ ◆超簡単!!裏技レシピ◆ ◇キッシュレシピ◇ ◇クッキーレシピ◇ ◇チーズケーキレシピ◇ ◇ムースレシピ◇ ◇ロールケーキレシピ◇ ◇ワッフルレシピ◇ ◇冷たいデザートレシピ◇ ◇焼き菓子レシピ◇ ★モルディブAlbum★ ★手作りSweetsの写真★ ☆お菓子教室のご案内☆ ☆アブダビでオススメのアラブ料理レストラン☆ ☆アブダビのレストラン☆ ☆アブダビの日常生活☆ ☆イタリア☆ ☆パティシエールのお料理Recipe☆ ☆フランス☆ ☆モナコ☆ 「アラブ」の雑貨☆ 「アラブ」の食材☆ お菓子 アブダビ紹介 アブダビ紹介~sweets・レストラン・お買い物~ ペット 7つ星☆エミレーツパレスホテル