超しっとりバナナ*ラムレーズンcake♪
今日はバナナとラムレーズンのケーキ♪
基本のバターケーキのアレンジです。
バターケーキってレシピたくさんありますけど、これ、しっとり美味しいおすすめの配合です!
今日はお砂糖の半分をブラウンシュガーにしてみました♪優しい味に☆
レストランで良く使われる「フォーク」模様
フォークを置いてシナモンやココアをかけるだけ!なので飾るものが何も無くてもちょっとお皿がさみしい時にアクセントにすると楽しい気分の一皿になりますよね☆
↓こちらパウンド型で作ってcutしたらこんな感じ♪
小サイズのラムレーズンをつかいました。
pointは
*作業を始める前にバターを常温に出ししっかり柔らかくしておくこと。
*バナナは熟し気味が甘くて美味しい。ラムレーズンに粉をまぶしておくと沈まないです。
*フルーツをいれてから混ぜすぎない!混ぜすぎると膨らまず固くなります・・・
◆ばなな*ラムレーズンケーキ◆
18cmパウンド型1本分
最初にバナナ1本をフォークで潰して、レモン汁をかけておく
①無塩バター100gを常温で柔らかくし、砂糖50g・ブラウンシュガー50gを加えすり混ぜる。さらに卵を2個、1個ずつ入れよく混ぜる(分離したら粉を少し入れ混ぜるとつながりますが、私はあまり気にしません!)好みでラム酒少々。
②ふるった小麦粉100g・ベーキングパウダー小さじ1を一気にふるい入れさっくり混ぜる。
③粉が少し残った状態でバナナを潰しておいたものとラムレーズンを入れ混ぜる。
こんな風に生地にツヤがある状態がGOOD!
④型に入れ180℃のオーブンで約30分~40分焼く(ヒビの割れ目に焼き色がつき、竹串で刺して生の生地がつかなくなったら焼き上がり♪
まだあたたかいうちにラップで包むと蒸気でますますしっとりです♪